2011年3月24日木曜日

正式サービスは6月9日スタート,初の大規模アップデート

 5月27日からオープンβテストが始まったハンゲームの「ドラゴンネスト」が,素晴らしい好調ぶりを見せている。27日の13時にOBTが始まるやいなや,あっという間に同時接続者数1万人超えを記録。翌28日の夜には2万1000人に到達した。この数字は,MOタイトルかつ現在2サーバーで運用している本作における事実上の限界値であり,2010年最大級の注目作であることを,早くも裏付ける結果となった。

「ドラゴンネスト」運営チームの山縣周一氏(左)とプロデューサーの杉浦俊輔氏(右)

 そんなドラゴンネストが,6月9日より正式サービスへと移行する。今回は日本運営チームのキーマン2人に話を聞く機会を得たので,これまでの2年間にわたるローカライズ作業を振り返ってもらいながら,現状で明らかになっている問題点や,正式サービス後の展開などについてお伝えしていこう。

「ドラゴンネスト」公式サイト

「ドラゴンネスト」4Gamer記事一覧



「ドラゴンネスト」を日本人好みに持っていく戦いは
2年も前から始まっていたのだ


4Gamer:
 本日はよろしくお願いします。
 まずは,お二方がドラゴンネストでどういった業務を行っているのか,お聞かせください。

杉浦氏:
 運営チームを統括している杉浦です。国内サービスに関するあらゆる面を管理していますが,現在は主に,CBTでのフィードバックを集約して今後のアップデートにおける優先順位を決め,開発側に届ける作業を行っています。

山縣氏:
 ゲームコンテンツ全般を統括している山縣です。システムの問題/改善点を踏まえたアップデートの計画,日本独自仕様の立案などといった,コンテンツに関わる部分を一通り管理しています。QA(品質管理)やローカライズの管理全般も行っています。

4Gamer:
 27日のオープンβテスト開始を控え,現在の率直な心境はいかがですか(※インタビューは5月24日に実施)。

杉浦氏:
 先日行ったクローズドβテストでは,ログインやサーバー周りなど,ゲームとしての土台がしっかり動いていたのが確認できたので,今のところ大きな不安はないですね。ただ,ローカライズなど一部で不具合が残っており,お客様にご迷惑をお掛けしております。今後も気を引き締めていきたいです。

山縣氏:
 CBTではお客様からの評価が高く,ゲームとしての方向性は期待通りの手応えが得られました。今まで約2年,このドラゴンネストに専念してきたので,スタッフ一同本当に嬉しく思っています。これからも,お客様がもっともっと楽しめるように,ドラゴンネストをパワーアップしていきたいです。

4Gamer:
 ドラゴンネストというと,韓国版の開発初期から,日本向けにゲームシステムを調整してきたのが大きな特徴の一つですね。そのあたりの仕様を,あらためて確認させてください。

山縣氏:
 弊社からの要望をもとに取り入れた要素としては,大きなところでは「ゲームパッド用の環境調整」「ストーリーの強化」「ミッションの導入」の三つがあります。

 一番力を入れたのは「エイムアシスト」(※“エアアシスト”から呼称の変更があった)です。韓国では最初“マウス+キーボード”だけの操作方法を想定していたのですが,日本でのサービスが決まった際,ゲームパッドへの対応はマストだと伝えました。また,単に操作ボタンをゲームパッドで再現するだけでなく,実際に操作した際にしっくり来るように,チャットを除いたあらゆる操作が瞬時に行えるよう苦心しました。

 遠距離攻撃をサポートするエイムアシストの導入には,かなりの試行錯誤がありました。ですがここを頑張ったおかげで,ドラゴンネストがコンシューマ系のプレイヤーにもアプローチできたと思います。

4Gamer:
 ストーリーとミッションについてはいかがでしょうか。

山縣氏:
 これもコンシューマ系RPGでは定番ですが,プレイヤーがより感情移入しやすいように,流れるようなストーリー展開や,メリハリの利いた演出が必要だと考えました。登場キャラクターの個性付けも積極的に行っています。
 ミッションに関しては,日本で人気のある"やりこみ系"の要素の一環として,一から企画を提案しました。メインストーリーを進めるだけでなく,横道に逸れるような遊び方を,選択肢として用意したかったというのが発端です。
 ゲーム内で目標を提示するだけでなく,達成状況をもとにほかのプレイヤーとやりとりが出来る仕組みがあるといいな,と思いました。このシステムは韓国側でも評判が良く,向こうのバージョンでも導入されています。
 いま申し上げた三つに関してはほんの一例で,ほかにもモンスターの挙動やダンジョンの仕掛けなど,細かい要素を含めると色々とあります。これまで2年間の作業で,300前後の提案を行ってきました。

4Gamer:
 今から2年前というと,韓国版で最初のCBTが始まるよりも前ですよね。それだけ早い段階から企画や開発に踏み込んだ理由はなんだったのでしょうか?

杉浦氏:
 開発がある程度進んでしまうと,こちらから要望を伝えたとしても,システムの基盤に関する調整がらみで実際には難しいことが多いからです。韓国と日本のニーズは大分違いますので,できるだけ早い段階から,こちら側から要望を伝える必要がありました。
 今,実際に日本のプレイヤーからフィードバックを受けるようになって,当時の選択が間違っていなかったことを実感しています。仮に従来のタイトルのように,韓国での正式サービス後にローカライズを開始していたら,ここまでの反響は得られなかったでしょうね。

4Gamer:
 それともう一つ,韓国版の正式サービス開始から,日本版が始まるまでの期間が短かったのも印象的でした。

山縣氏:
 韓国では(事実上の)CBTが3月6日に始まっていますね。そこから日本へのローカライズは,ほとんどテキストの翻訳のみだったので,短縮することができました。逆に言うと,ゲームシステムに関する調整は,そのときにはすでに大半の作業を終えていたわけです。

4Gamer:
 ゲームバランスは韓国版に準じる形なのでしょうか?

山縣氏:
 まったくそのままではなくて,一部調整を加えています。分かりやすい例だとOBTに登場するイベントモンスターの出現率が,日本版では高くなっていますね。そのあたりは弊社のQAチームが積極的に動いていて,常に韓国の開発側とのやりとりを交わしています。


CBTで賛否両論あった「エイムアシスト」は
今後どうなっていくのか


4Gamer:
 クローズドβテストでの反響は,全体的に見ていかがでしたか。

杉浦氏:
 ゲーム全般を通して我々が期待していた以上に好評で,少々戸惑ってしまうくらいでしたね。
 ただし万全というわけではなく,レベル帯によってプレイを止めてしまいがちな"離脱ポイント"がいくつか確認できました。レベルが「3」「5」「8」「10」のタイミングで,プレイを中断する人が多かったのです。

4Gamer:
 それはどういった理由だったのでしょうか?

杉浦氏:<
引用元:プリウスオンライン(Prius online) 総合情報サイト

2011年3月17日木曜日

藤本敏史&木下優樹菜?ショット結婚会見 プロポーズにガラスの?/em>

 8月28日に入籍したお笑いコンビ?FUJIWARAの藤本敏史(39)とタレントの木下優樹菜(22)が2日、東京?新宿の吉本興業で2ショットによる結婚報告会見を行った。多数駆けつけた報道陣から無数のフラッシュを浴び、金屏風の前で2人は終始笑顔。藤本は「今年6月に2人でディズニーランドに行きまして、シンデレラ城の前でプロポーズしました。シンプルに『俺のお嫁さんになってください』と言った」と、その日のために作ったガラスの靴を贈ったと明かし、木下は「すごく本当に嬉しくて。世界で一番、優樹菜が幸せだと浮かれました」と“シンデレラストーリー”に幸せそうな笑みをみせた。

【写真】“誓いのキス”をお披露目、相方?原西孝幸も駆けつけた会場の模様

 入籍日について藤本は「末広がりの『八』というのと、僕が彼女のことを「にゃーちゃん」って呼んでるので…2(に)8(ゃ)日。どうもすみません」と顔を真っ赤にしながら明かし、木下は「私は彼のこと、トトちゃんって言ってる。藤本敏史の『と』を並べて」とお互いの呼び方も明かした。ささいなケンカが耐えない新婚生活といい、藤本は「基本的に僕が先に謝る」ことで解決するとしたが、「(藤本が)すぐ泣くんですよ」と木下がからかうなど仲睦まじい様子。挙式?披露宴は今年12月に都内で行う予定という。

 お互い子ども好きで「早くほしい。3人ほしい」と声を弾ませる藤本に対し、木下は「女の子ってパパ似になるっていうから、それはかわいそうだから、最初は男の子がいいかなって思う」と笑いを誘った。

 会見場には相方?原西孝幸も登場し「ジャケットが小さくないですか?」と質問すると藤本は「顔がでかいからや!」とお馴染みのギャグで応戦。原西は「2人のこれからを応援したい」とし「三三二拍子?!」と晴れ舞台に一発ギャグを添えた。

 2人は、共演するレギュラー番組『クイズ!ヘキサゴンII』(毎週水 後7:00?)の9月1日放送で初めて自らの口で結婚を報告。藤本は「逆タイガーウッズでいきます」と浮気をしないと誓い「これから2人で支え合って、みんなにツッコまれるような、いじられるような、おもろい夫婦になろうと思う」とメッセージを送っていた。


【関連記事】
藤本敏史&木下優樹菜が結婚報告 フジモン「逆タイガー?ウッズでいきます!」(10年09月01日)
「本当は『ヘキサゴン』は恋愛禁止だけど」島田紳助、フジモン&ユッキーナの熱愛“真相”明かす(09年07月26日)
上地雄輔、木下優樹菜との熱愛報道に「ないよ」と即否定(09年03月12日)
【写真】結婚前に披露していた、ユッキーナの華やかウエディングドレス姿
【写真特集】入籍翌日、“新妻”ユッキーナが参加した『神戸コレクション2010 AUTUMN/WINTER』


引用元:水晶の意味、効果、パワーストーン、天然石、アクセサリの通販専門店/TOPページ